GReeeeN オフィシャルGReeeeN オフィシャル

News

1 140 141 142 143 144 145 146 189

whiteeeen、新曲「ポケット」が日本アニメーション40周年記念作品 『シンドバッド 空とぶ姫と秘密の島』主題歌に決定! 楽曲はGReeeeNが書き下ろし!

GReeeeNがプロデュースし、映画『ストロボ・エッジ』の主題歌「愛唄~since2007~」でデビュー、iTunes/レコチョク他8配信サイトチャート1位を記録するなど大ヒットを記録しているwhiteeeen。

 

新曲「ポケット」が、世界名作劇場を手がける日本アニメーション40周年記念作品『シンドバッド 空とぶ姫と秘密の島』(7月4日公開)の主題歌に決定しました!

昔から多くの映画やアニメの題材となってきた「アラビアンナイト(千夜一夜物語)」。

その「アラビアンナイト」の中でも最も有名な物語のひとつ[シンドバッド]がスクリーンに登場。

この新曲「ポケット」はGReeeeNがこの作品のために書き下ろした楽曲となります。

この夏、whiteeeenの歌が、冒険のわくわくをさらに大きくします!

 

近日、whiteeeen公式アプリにて、「ポケット」のデモソングを公開予定。

 

WhiteeeeNアー写確認用_S

whiteeeenからのコメント

 

今回「シンドバット 空飛ぶ姫と秘密の島」の主題歌に決まったと聞いた時は、
大好きなアニメに関わることができるんだなと本当に夢のようでした。
また、日本アニメーションさんの40周年記念作品という事で、とても大きな節目に

私達が関わらせていただけたこと、とても感謝しています。
脚本を読ませて頂いて、小さい頃アニメを見るときは
いつも夢中になって物語の中に入り込んで見ていたのを思い出しました。
私達の歌で、冒険のわくわくどきどきするような感覚を
さらにお伝えすることができたら嬉しいです。        whiteeeen

 

 

日本アニメーション40周年記念作品『シンドバッド 空とぶ姫と秘密の島』

 

昔から多くの映画やアニメの題材となってきた「アラビアンナイト(千夜一夜物語)」。その「アラビアンナイト」の中でも最も有名な物語のひとつ[シンドバッド]がこの夏、いよいよスクリーンに登場する。

制作は「世界名作劇場」シリーズや「未来少年コナン」など多くの名作を手掛けてきた日本アニメーションと『STAND BY ME ドラえもん』で日本中に感動をもたらした白組がタッグを組む。

キャラクターデザイン・作画監督には『となりのトトロ』などスタジオジブリ作品をはじめ数多くの名作を手掛けてきた佐藤好春、シリーズ構成にはNHKの『山賊の娘ローニャ』を手掛けた川崎ヒロユキ、監督は『ドラえもん のび太の恐竜2006』を演出した宮下新平という日本を代表するクリエイターが集結した。主題歌はGReeeeNがプロデュースし、映画『ストロボ・エッジ』の主題歌「愛唄~since2007~」でデビュー、iTunes/レコチョク他チャート1位を記録したwhiteeeenが担当する。

この夏、冒険と言う名の大海原がスクリーンで待っている。

 

 

『シンドバッド 空とぶ姫と秘密の島』公式HP

www.sinbad.jp

 

whiteeen official site

http://whiteeeen.com/

 

whiteeeen 公式アプリ

※アプリ内で「ポケット」のデモソングが近日公開!

 

【Android版】

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.maturi.android.whiteeeen

 

 

【iPhone版】

https://itunes.apple.com/us/app/whiteeeen/id958474319?ls=1&mt=8

GReeeeN「9周年だよ!10周年目前イヤー!~来年僕たち10歳です~」スペシャルサイトオープン! 6/10にアルバム『C、Dですと!?』発売を大発表!

バナー

 

2007年1月24日に「道」でデビューしたGReeeeNは今年、デビュー9周年を迎えます。

10歳目前の今年、様々な活動が目白押し!

「9周年だよ!10周年目前イヤー!~来年僕たち10歳です~」スペシャルサイトがオープン。

 

http://greeeen-9th.net/

 

今後、このサイトにてビッグニュースを発表していきます!

 

 

 

GReeeeN、2011年以降の楽曲からセレクトしたアルバム『C、Dですと!?』6月10日リリース決定!

 

GReeeeN 2011年以降にリリースされたシングル、カップリング、アルバム収録曲等から厳選された、GReeeeNが今、聴いてほしい曲を収録したアルバム『C、Dですと!?』をリリース!

 

「C、Dですと!?」の「C」と「D」は、近頃のシングル曲&カップリング曲から厳選したDisc1の”Chikagorono~”。Dear&Friendというコンセプトで厳選したDisc2の”Dear&Friend”。”Chikagorono~”と “Dear&Friend”の2枚組で「C、Dですと!?」。

2009年にリリースされた大ヒットを記録した「いままでのA面、B面ですと!? 」と並ぶ、珠玉の名曲選です!

さらに、ボーナストラックとして、映画「ストロボ・エッジ」の主題歌として、今再び注目が集まる「愛唄」、はたちの献血キャンペーンソングとして今年オンエアされた「ビリーヴ」、さらに新曲「夏の音」(読み方:なつのね)も収録!

※下記、「1枚で楽しむ盤」には「夏の音」の収録予定はございません。

 

「ライブとか楽しむグッズ付盤」「観て聴いて楽しむ盤」「たっぷり聴く!お得盤」「1枚で楽しむ盤」の計4種類が発売。

「ライブとか楽しむグッズ付盤」はこのCD2枚組にDVDとサングラス付き。サングラスを付けて、ツアーに来たら、それはもうGReeeeNコアファンの証。

「観て聴いて楽しむ盤」はCD2枚組にDVD付き。

「たっぷり聴く!お得盤」のCD2枚組は、初回プレス分のみスペシャルプライス、2枚組でなんと税込2,980円!

そしてそして、もっとお手軽に手に入れたい方は「1枚で楽しむ盤」としてさらに厳選した楽曲を税込2.160円で販売!

 

 

 

 

<商品概要>

2015.6.10 Release

GReeeeN『C、Dですと!?』

 

【初回限定】ライブとか楽しむグッズ付盤 <2CD+DVD+グッズ(サングラス)付>

品番:UPCH-7022

税抜\6.259 税込\6.760

<ヌネットGReeeeNオリジナルサングラス> 白or緑いずれかランダム封入

※サングラス画像貼り付け 2種

nunettes_custom nunettes_custom (1)

 

 

  • CD収録内容 (収録曲順未定)

◇Disc1 12曲(収録曲順未定)

近頃のA面ベスト

・花唄

・ソラシド

・ミセナイナミダハ、きっといつか

・桜color

・イカロス

・僕らの物語

・愛すべき明日、一瞬と一生を

近頃のB面ベスト

・every

・卒業の唄 〜アリガトウは何度も言わせて〜

・雨唄

・春を待ちわびて

・一番星

 

◇Disc2 14曲(収録曲順未定)

Dear

・あの日のオレンジ

・風

・恋文 〜ラブレター〜

・オレンジ

・愛し君へ

・雪の音

・HEROES

Friends

・Green boys

・あいうえおんがく♫

・pride

・weeeek

ボーナストラック

・愛唄

・夏の音

・ビリーヴ

 

  • DVD収録内容 (収録曲順未定)

 

・ソラシド

・花唄

・恋文 〜ラブレター〜

・ミセナイナミダハ、きっといつか

・オレンジ

・雪の音』

・桜color

・イカロス

・HEROES

・愛し君へ

・僕らの物語

・愛すべき明日、一瞬と一生を

・愛唄

ほか、収録予定

 

 

【初回限定】観て聴いて楽しむ盤 <2CD+DVD>

品番:UPCH-7023

税抜\3.759 税込\4.060

CD、DVD収録内容は「ライブとか楽しむグッズ付盤」と同様です。

 

 

【初回限定】たっぷり聴く!お得盤<2CD>

品番:UPCH-7024/5

税抜\2.759 税込\2.980

CD収録内容は「ライブとか楽しむグッズ付盤」と同様です。

※なお、こちらのCD2枚組商品は「たっぷり聴く!お得盤」(税込\2.980)が終了し次第、同内容の通常盤(品番:UPCH-2038/9 税抜¥3.500 税込¥3.780)で販売されます。

 

 

【初回限定】1枚で楽しむ盤<1CD>

品番:UPCH-7029

税抜¥2.000 税込\2.160

  • CD収録内容 14曲 (収録曲順未定)

近頃のA面ベスト

・花唄

・ミセナイナミダハ、きっといつか

・桜color

近頃のB面ベスト

・every

・卒業の唄 〜アリガトウは何度も言わせて〜

Dear

・風

・恋文 〜ラブレター〜

・オレンジ

・愛し君へ

・雪の音

Friends

・Green boys

・あいうえおんがく♫

ボーナストラック

・愛唄

・ビリーヴ

 

GReeeeN、2013年発表の人気曲「イカロス」が、PCオンラインゲーム『ICARUS ONLINE』(イカロス オンライン)とコラボ! オリジナルPVを4/25公開!

謎のロゴの正体が明らかに!
この度、GReeeeNが、楽曲「イカロス」で、人気PCオンラインゲーム、天地を駆けるファンタジーMMORPG『ICARUS ONLINE』(イカロス オンライン)と、楽曲「イカロス」でコラボレーションを実施することが、本日より解禁のコラボページにて発表されました。

 

『ICARUS ONLINE』のゲーム映像と、楽曲「イカロス」をmixしたオリジナルPVを製作、2015年4月25日(土)、26日(日)に幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2015」での出展ブース『超ハンゲームライブ』の『ICARUS ONLINE』ステージの中で初公開する予定、その後、ゲーム公式サイトで公開されます。

logo

 

 

■GReeeeNからのコメント

 

誰しも一度は『もし翼があれば!』と思った事があるはずです。
『ICARUS ONLINE』ではリアルなグラフィックスにより再現された美しい空間が
本当に自分自身が空を飛んで大冒険をしているように感じる事が出来ます。

僕たちGReeeeNの楽曲にも同タイトルの『イカロス』という曲があります。
僕たちだけではなく、誰しもみんなそれぞれの人生で
立ち向かう勇気や決意を胸に抱き、
空を飛ぶかのごとく様々な冒険を進んでいます。

ぜひ、本作品も楽しんで頂きこの先に待つ大冒険を越えて
羽ばたき輝いて欲しいです!

 

GReeeeN

 

 

『ICARUS ONLINE』×GReeeeN コラボページ
http://icarus.hangame.co.jp/greeeen/index.nhn

 

 

■ 『ICARUS ONLINE』とは
『ICARUS ONLINE』は、モンスターを捕獲し自分のパートナーに出来る「フェロー」システムを最大の特徴とするファンタジーMMORPGです。フェローに騎乗して行う『ICARUS ONLINE』ならではの空中3D戦闘、コンボ/チャージ/連携スキルを駆使した臨場感あふれる地上戦闘、そして開発エンジンCry ENGINE3ならではの、リアルな水面描写や光源表現などの美麗グラフィックがゲームの魅力となります。

 

iculos1 iculos2

 

ハンゲーム『ICARUS ONLINE』公式サイト
http://icarus.hangame.co.jp/

 

GAMEcom『ICARUS ONLINE』公式サイト
http://icarus.gamecom.jp/

 

 

■ 『ICARUS ONLINE』概要
ジャンル:ファンタジーMMORPG
プラットフォーム:PC
サービス時期:2015年春予定
価格:基本プレイ無料(アイテム課金)
運営:WeMade Online / NHN PlayArt
開発:WeMade Entertainment

 

© WeMade Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
© WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.
© NHN PlayArt Corp.

※ 記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

GReeeeN新曲を月へ!「LUNAR DREAM CAPSULE PROJECT」 LINE公式アカウントでも皆さんの夢を募集!

2016年 夏に打ち上げを予定する民間企業初の月面到達プロジェクト「LUNAR DREAM  CAPSULE PROJECT」のテーマソングをGReeeeNが担当します。

 

ロケットが皆さんの夢を月まで運ぶという壮大なプロジェクト。

GReeeeNLINE公式アカウントでも皆さんの夢を大募集!

 

募集した夢がメッセージプレートに刻まれてロケットに搭載されます。

GReeeeNメンバーの夢と一緒に、是非皆さんの夢も月に届けましょう!

 

【応募方法】

皆既月食となる今週、4月4日(土)の以下の時間にて、このGReeeeN LINE公式アカウントにてメッセージを募集します。

このONAIR時間内にあなたの夢をトークで投稿してください。

4月4日(土)13:00 ~ 4月5日(日)13:00までのONAIR時間内

 

【注意事項】

・投稿対象は皆さんの“夢”です。それ以外のメッセージやスタンプの投稿はご遠慮ください。

たくさんの募集をお待ちしています。

・全角30文字、半角英数字60文字以内の文章で投稿ください。

 

 

コチラから!

友だち追加数

LUNAR DREAM CAPSULE PROJECT

http://lunar-dream.com/

 

101642_pc_popup

 
101644_pc_popup

101646_pc_popup

101645_pc_popup

101647_pc_popup

GReeeeN新曲「ユメノート」、日本歯科医師会ホームページにて期間限定試聴開始!

2月にリリースされた「ビリーヴ」や、映画『ストロボ・エッジ』の主題歌「愛唄」が再びヒットしているGReeeeN。

新曲「ユメノート」の期間限定試聴がスタート!

 

GReeeeNはメンバー全員が歯科医師であることは広く知るところですが、
GReeeeNの新曲「ユメノート」は、「歯と口の健康」に関心を持っていただくことを目的とした
日本歯科医師会のホームページに期間限定で公開されます。

 

GReeeeNの新曲に耳を傾け、「歯と口の健康」について考えるきっかけとしていただけると幸いです。

 

日本歯科医師会ホームページ
http://www.jda.or.jp/

 

【GReeeeNサイト】bnr_420_130_ピンク

 

GReeeeNa

1 140 141 142 143 144 145 146 189