GReeeeN オフィシャルGReeeeN オフィシャル

News

1 18 19 20 21 22 23 24 189

12/13(火)放送「ヒバリヤ presents K-mix Wiz. 三陸・常磐うめえもんスペシャル」にHIDEがリモート出演決定!

 
12/13(火)11:30~14:55
ヒバリヤ presents K-mix Wiz. 三陸・常磐うめえもんスペシャル
HIDE(GReeeeN)のリモート出演が決定!!
 
HIDEの出演は13:08頃予定!
 
番組パーソナリティは以前からHIDEとの親交がある芦沢ムネトさんと、
K-mixパーソナリティ 鈴木愛実さん。
 
番組では、福島を中心とした三陸・常磐エリアの食の話題のほか、
12月21日(水)リリースのニューアルバム『ロッキンビーツ』のトークも聴けるかも!?
 
番組公式サイト:https://www.k-mix.co.jp/wiz/
 
番組公式Twitter:https://twitter.com/kmixwiz

TVアニメ『大雪海のカイナ』エンディングテーマがGReeeeN「ジュブナイル」に決定!


Ⓒ弐瓶勉/大雪海のカイナ製作委員会
 
2023年1月11日(水)24:55よりフジテレビ「+Ultra」ほかで放送開始される
TVアニメ『大雪海のカイナ』のエンディングテーマをGReeeeNが担当!
 
楽曲のタイトルは「ジュブナイル」
 
『大雪海のカイナ』
『シドニアの騎士』『BLAME!』の原作者である弐瓶勉さんとこれらの作品を圧倒的なクオリティでアニメーション化してきたポリゴン・ピクチュアズとの最強タッグによる大型プロジェクト。
 
疾走感のある楽曲「ジュブナイル」が
壮大なファンタジー作品である『大雪海のカイナ』をパワフルに盛り上げます!
なお「ジュブナイル」の発売は未定です。
 
『大雪海のカイナ』エンディングテーマ「ジュブナイル」は
こちらの本予告映像で一部試聴可能です!

 
◆GReeeeN コメント
いま自分が存在する場所、自分で選んだのか、気がついたらそこにいたのか。
もしそこではない場所へと行くなら、闇の中だからこそ輝くシリウスを目指すように、空を見上げ歩き続ける。気がつけば夜明けを迎える。
 
闇を抜ける時間に費やした涙は、いつかきっと、明日の自分を変えるきっかけへと繋がるはずです。
 
そんな想いを『ジュブナイル』にそして『ジュブナイル』な方々に渡したいと思いこの曲を作りました。
 
さらに原作の弐瓶勉さんは、僕たちの結成の地・福島県のご出身ということもご縁を感じております。
 
◆「大雪海のカイナ」作品概要
 
【イントロダクション】
拡がり続ける「雪海」により、大地が消えかけた異世界――。
人々は巨木「軌道樹」の根元や頂から広がる「天膜」の上でかろうじて暮らしていた。
天膜の少年カイナと、雪海の王女リリハが出会うとき、滅びかけた世界を変える物語が、始まる――。
 
本作は、世界各国から高い評価を受けている漫画家・弐瓶勉と、弐瓶勉作品を圧倒的なクオリティでアニメ化してきたポリゴン・ピクチュアズによって、生み出されるプロジェクトです。漫画連載は『獣の奏者』の武本糸会、TVアニメは安藤裕章(代表作:「LISTENERS リスナーズ」「亜人」)を監督に迎え、壮大なファンタジーストーリーを描きます。長い構想期間を経ていよいよ始動する本作は、ポリゴン・ピクチュアズ設立40周年記念作品としても公開。ぜひ、ご期待ください!
 
【TVアニメ 放送情報】
2023年1月11日よりフジテレビ「+Ultra」にて24:55~放送開始
関西テレビ/東海テレビ/テレビ西日本/北海道文化放送/BSフジ
 
【スタッフ】
原作:弐瓶勉
監督:安藤裕章
シリーズ構成:村井さだゆき
脚本:村井さだゆき 山田哲弥
 
オープ二ングテーマ:ヨルシカ「テレパス」
エンディングテーマ:GReeeeN「ジュブナイル」
 
【キャスト】
カイナ:細谷佳正
リリハ:高橋李依
ヤオナ:村瀬歩
アメロテ:坂本真綾
オリノガ:小西克幸
ンガポージ:杉田智和
ハンダーギル:檜山修之
ハレソラ:堀内賢雄
 
【WEB】
公式サイト:ooyukiumi.net
公式Twitter:@ooyukiumi_kaina

12/21発売 ニューアルバム『ロッキンビーツ』ジャケ写&収録曲発表!!

 
12月21日(水)発売
GReeeeNのニューアルバム『ロッキンビーツ』
ジャケ写と収録曲を発表!!!!
 
[収録曲](全13曲)
1. Morning Glory
2. SONG 4 U
3. 栞
4. Ito
5. 愛し君へ 〜ESSENTIAL ver.〜
6. 花束
7. ヒラヒラヒトヒラ
8. 詠ミビトシラズ
9. あの日のまま
10. 自分革命
11. 流星のカケラ
12. バケモノ
13. 味方 〜ALBUM ver.〜
 
『ロッキンビーツ』トラックリスト動画はこちら
https://youtu.be/ewDT_cwZ214
 
これまでも「あっ、ども。はじめまして。」「塩、コショウ」などのジャケット写真で
謎の外国人が登場しているGReeeeNのアルバム。
今作もそれらを彷彿とさせるジャケットとなっています!
 
初回限定盤

 
通常盤

 
ご予約・ご購入はこちら
https://greeeen.lnk.to/rockinbeats_cd
 
GReeeeNのデビュー時のキャッチコピー
【4本マイクのロッキンビーツ】から引用された今作のアルバムタイトル。
聴いていただいた方達の心を楽しく、激しく揺さぶるGReeeeNらしさが感じられるアルバムとなりますように!
 
初回限定盤には、『ONE PIECE』の作者 尾田栄一郎先生がキャラクターデザインを手がけた
GReeeeNのメンバーキャラクター絵柄の【アクリルオーナメント】付き。
重量感ある豪華特典で完売必至となっているため、お早めのご予約を!!
 
GReeeeN
ニューアルバム『ロッキンビーツ』
2022年12月21日(水)発売
 
[商品形態]
●初回限定盤(アクリルオーナメント付き/三方背ケース入り※トールサイズ)
UPCH-7637 ¥6,930 税込
 
【初回限定盤 特典】
GReeeeNオリジナルアクリルオーナメント
尾田栄一郎先生がキャラクターデザインを手がけたGReeeeNのメンバーキャラクター絵柄のアクリルオーナメント(サイズ タテ14cm×ヨコ19cm×厚み2cm)

 
●通常盤(CDのみ)
UPCH-2252 ¥3,630 税込
 
●ファンクラブ限定スペシャルセット(上記の初回限定盤+1月アリーナ公演記念パスつき)
¥7,480 税込
 
【ファンクラブ限定スペシャルセット 特典】
初回限定盤特典の「GReeeeNオリジナルアクリルオーナメント」に加え、
1月に開催される東京、大阪のアリーナ公演の「首下げパス」つき。
これを当日会場に持ってくるとイイことあるかも!?
 
※こちらのパスはアリーナ公演開催記念のパスです。
ご観覧には別途、公演チケットが必要になります。
これからファンクラブに入会いただく方も対象となります。
 
PCファンクラブ、モバイルファンクラブいずれの会員ページからもご予約いただけます。(先着)
・GReeeeN Land
https://www.greeeenland.com
 
・GReeeeN Mobile
https://sp.greeeen.mobi

『それってキセキ GReeeeNの物語 増補完全版』 ベストセラーノンフィクション作家・小松成美さんによる感動青春小説が完全版として復刊!

 
2016年に出版されたGReeeeNの青春長編小説それってキセキ GReeeeNの物語』が増補完全版として刊行されます!
 
歯科医師を続けるため、顔も、名前も出さずに活動しているアーティスト、GReeeeN。
彼ら4人のメンバーがどのようにして出会い、どのようにGReeeeNが誕生したのか。
2011年から長きにわたって取材し続けてきた
ノンフィクション作家・小松成美さんがGReeeeN誕生秘話を青春小説として執筆した物語を完全版として復刊されます。
また、その後5年間の歩みを語った、HIDE × naviの2万字超ロングインタビューも特別収録!
 
販売情報
11月7日(月)19時よりamazonほか全国の書店にて予約開始
https://www.amazon.co.jp/dp/4575245895
 
FC版販売情報
11月7日(月)19時より
GReeeeN公式FCサイトにて予約開始
 
「GReeeeN Land」
https://www.greeeenland.com
 
「GReeeeN Mobile」
https://sp.greeeen.mobi
 
書籍概要
【タイトル】:それってキセキ GReeeeNの物語 増補完全版
【発売日】:2022年12月15日(※予定)
【著者】:小松成美
【定価】:2,090円(本体1,900円)
【出版社】:双葉社
【体裁】:四六判564ページ(※予定)
 
一般書店版

 
ファンクラブ限定盤

 
〈COVER STORY〉
完全版のカバーは、一般書店版とファンクラブ限定版の2種。
架空の外国人の少年4人がどこかに向かおうとしている装丁は、永遠に少年の心を持って、新しい道へと歩み続けるGReeeeNの4人を思わせるカバーとなっている。
一般書店版は前の姿の4人、ファンクラブ限定版は後ろ姿の4人に加えてメンバーのサイン入り。
 
〈CONTENTS〉
プロローグ/第1章 SUN SHINE!!!/第2章 遥か/第3章 声/第4章 HIGH G.K LOW ~ハジケロ~/第5章 道/第6章 歩み/第7章 『キセキ』/第8章 この地へ/エピローグ特別収録/HIDE×navi スぺシャルインタビューあとがき/DISCOGRAPHY
 
〈特別コラム〉
各章の終わりに入るコラムでは、それぞれのメンバーの特性がわかるQ&Aを実施!
高校時代を高知で過ごしたHIDEが今でも使う土佐弁、メンバーが推す福島の特産物、4人が学生時代一緒によく過ごしたnaviの部屋の間取りイラストなど、ここだけでしか知ることができないエピソードが!!
 
〈初回限定特典ポストカード〉
※画像はイメージです

 
【著者プロフィール】:小松成美(こまつ なるみ)
神奈川県横浜市生まれ。広告代理店、放送局勤務などを経たのち、本格的な執筆活動を開始する。
数多くの人物ルポルタージュ、スポーツノンフィクション、インタビュー、エッセイ・コラムを執筆。
近年は真実を基にした小説を発表し、注目を集めている。
主な作品に『アストリット・キルヒヘア ビートルズが愛した女』『中田語録』『中田英寿 鼓動』『中田英寿 誇り』『イチロー・オン・イチロー』『勘三郎、荒ぶる』『YOSHIKI/佳樹』『五郎丸日記』『熱狂宣言』『全身女優 私たちの森光子』『虹色のチョーク』等、多数。ドラマ化された小説『M 愛すべき人がいて』は、累計30万部のベストセラーに。

2023年1月 アリーナ公演「GReeeeNと不思議な大集合 〜リーナルーデ 大脱走•破•急 2023〜」チケット一般発売スタート!!


 
GReeeeN 2023年1月 アリーナ公演
 
GReeeeNと不思議な大集合
~リーナルーデ 大脱走•破•急 2023~

チケット一般発売が本日11/5(土)午前10時よりスタート!
チケットご購入はこちらから!
https://l-tike.com/greeeen-arena/

GReeeeN史上初となる大阪・大阪城ホール、東京・国立代々木競技場 第一体育館
そして、GReeeeNにとっては、
「あっ、リーナ、ども。はじめまして。『クリビツテンギョウ!? ル~デル~デ♪』」以来のアリーナ公演開催。
 
タイトルからも一体、どんなライブになるのか。是非ともご期待ください!
 
不思議な大脱走の物語は、2023年1月の不思議な大集合へと続く、、!!
絶対見逃すな!!
 
◆GReeeeN ARENA LIVE 2023.1
GReeeeNと不思議な大集合
〜リーナルーデ 大脱走•破•急 2023〜
 
☆2023年1月7日(土)
大阪・大阪城ホール
開場16:00 / 開演17:00
 
☆2023年1月22日(日)
東京・国立代々木競技場 第一体育館
開場14:00 / 開演15:00
 
【チケット料金】(全席指定)
前売 VIP席:¥15,000(消費税込み/プレゼント付)
 
前売 指定席:¥9,800(消費税込み)
 
※全会場、VIP席・指定席ともに全席指定席となっておりますが、ライブ観賞中は着席のルールはございません。(ご自分のお座席で立ってご観賞いただけます。)
 
#リーナへツーナゲール
#ファンのみなさんいつもありがとう
 
開催中の全国ツアー2022「GReeeeNと不思議な大脱走」チケットは一般発売中!残りわずか!
https://l-tike.com/greeeen2022/
 
皆様へのアリガトウゴザイマスを込めに込めてます!!!!
開催中のツアーと一緒に楽しんでいただければうれしいです!
 
大阪城ホール、国立代々木競技場 第一体育館でお会いしましょう!
よろしくお願いします!!
 
さぁ、準備はいいかーーーー!!!!
盛り上がってこうぜーーーーー!!!!

1 18 19 20 21 22 23 24 189